Category pickup mode.
抽出中のタグ
Brandish
タイトル未設定2010/9/16
タイトル未設定2010/8/17
夏コミに参加された皆様、お疲れ様でした。
お留守番していた方も、お疲れ様です(謎)
コミケの反省駄文とか、新刊の委託情報とかはメニューページに書いておいたので、興味のある方はそちらをご覧くださいませ。
で、本日は同人以外のコトで3つほどお知らせ。
●その1。
『せんごくっ!?』1巻緊急重版決定しました。
販売開始から1週間くらいで品切れになってた店が多かったみたいですが、出版社がお盆休みに入ってたせいで、ずっと増刷出来ない状態でしたw
休み明けと同時に増刷決定しましたので、買い逃された方はもう少しだけお待ちくださいませ。
●その2。
とらのあな秋葉原店のリニューアル1周年記念として開催されていた「商業誌ミニフェア」に、拙作『Brandish』3巻のサイン本を何冊か提供させて頂きました。
http://www.toranoana.jp/info/shop/100810_akibarenew/
Rusty Soulと或十せねかの連名サイン+ツィスカのイラスト入りでございます。
…が、
気付いたらこのフェア終わってんじゃん( ゚д゚)
いつから始めるのかくらい、事前に連絡ヨコセ、と。
ダメすぎるだろ…orz
とゆわけで、何の告知だよ?って感じになってしまい恐縮な事この上ないのですが、
そんな企画がありましたよ~っていうお知らせだけ。
あ、あと、KTCの方でサイン本を一冊間引いてるっぽいので、
もしかしたらそのうち、誌上プレゼントとか、メルマガの○号記念プレゼントとかでひょっこり顔を出すかもデス。
気が付いた方は応募してみると良いかも。
●その3。
これまた随分前の話で、かつ各地のblogなどで既に情報が出回っているのでご存知の方も多いかもしれませんが、7月末に開催されたワンダーフェスティバル 2010[夏]にて、オーキッドシード様よりツィスカのフィギュア原型が公開されました。
ちょうど連載誌の〆切間際で自分達は幕張まで出向けなかったのですが、
代わりに写真撮影用にファンネルを飛ばしておきました!
が……、
なんで写真一枚も撮れてないんだヨorz
とゆわけで、その後メーカー様とゴニョゴニョ交渉しまして、
造形チェック用の部外秘写真の公開許可を頂きましたので何枚かペタペタっと貼ってみたいと思います。

正面から。

ちょい角度を変えて。

左側面より、脚線美。

バックから。ネリンさんのチャックもしっかり作り込んで頂いております。
因みにこの写真。
元はチェック用にもっと高解像度で撮影されていて(1500x2500pxくらい)、
今回公開するのも、そこまで大きくは無いものの、そこそこ高解像度の写真を貼ろうと思っていたのですが~。
何やら気付いたら、moeyo.comさんでツィスカフィギュア原型の特集記事を組んでくれてるじゃありませんかw
しかも記事の公開が昨日というタイムリー具合w
とゆことで、そちらの方が写真点数も多いですし、すっげー際どいトコまで写ってますので…w
気になる方は是非moeyo.comさんの記事をご覧くださいませ~。
http://www.moeyo.com/2010/08/review_orchidseed_brandish_ziska.html
それにしても思うのは……、
あの二次元マジックの効きまくった2巻限定版の表紙イラストを、ここまで辻褄のあった立体物に仕上げてくださる造形師さんは神か!?w
とりあえずフィギュアの件は、
続報が入り次第、また日記等でポツポツお知らせさせていただきますです。
お留守番していた方も、お疲れ様です(謎)
コミケの反省駄文とか、新刊の委託情報とかはメニューページに書いておいたので、興味のある方はそちらをご覧くださいませ。
で、本日は同人以外のコトで3つほどお知らせ。
●その1。
『せんごくっ!?』1巻緊急重版決定しました。
販売開始から1週間くらいで品切れになってた店が多かったみたいですが、出版社がお盆休みに入ってたせいで、ずっと増刷出来ない状態でしたw
休み明けと同時に増刷決定しましたので、買い逃された方はもう少しだけお待ちくださいませ。
●その2。
とらのあな秋葉原店のリニューアル1周年記念として開催されていた「商業誌ミニフェア」に、拙作『Brandish』3巻のサイン本を何冊か提供させて頂きました。
http://www.toranoana.jp/info/shop/100810_akibarenew/
Rusty Soulと或十せねかの連名サイン+ツィスカのイラスト入りでございます。
…が、
気付いたらこのフェア終わってんじゃん( ゚д゚)
いつから始めるのかくらい、事前に連絡ヨコセ、と。
ダメすぎるだろ…orz
とゆわけで、何の告知だよ?って感じになってしまい恐縮な事この上ないのですが、
そんな企画がありましたよ~っていうお知らせだけ。
あ、あと、KTCの方でサイン本を一冊間引いてるっぽいので、
もしかしたらそのうち、誌上プレゼントとか、メルマガの○号記念プレゼントとかでひょっこり顔を出すかもデス。
気が付いた方は応募してみると良いかも。
●その3。
これまた随分前の話で、かつ各地のblogなどで既に情報が出回っているのでご存知の方も多いかもしれませんが、7月末に開催されたワンダーフェスティバル 2010[夏]にて、オーキッドシード様よりツィスカのフィギュア原型が公開されました。
ちょうど連載誌の〆切間際で自分達は幕張まで出向けなかったのですが、
代わりに写真撮影用にファンネルを飛ばしておきました!
が……、
なんで写真一枚も撮れてないんだヨorz
とゆわけで、その後メーカー様とゴニョゴニョ交渉しまして、
造形チェック用の部外秘写真の公開許可を頂きましたので何枚かペタペタっと貼ってみたいと思います。

正面から。

ちょい角度を変えて。

左側面より、脚線美。

バックから。ネリンさんのチャックもしっかり作り込んで頂いております。
因みにこの写真。
元はチェック用にもっと高解像度で撮影されていて(1500x2500pxくらい)、
今回公開するのも、そこまで大きくは無いものの、そこそこ高解像度の写真を貼ろうと思っていたのですが~。
何やら気付いたら、moeyo.comさんでツィスカフィギュア原型の特集記事を組んでくれてるじゃありませんかw
しかも記事の公開が昨日というタイムリー具合w
とゆことで、そちらの方が写真点数も多いですし、すっげー際どいトコまで写ってますので…w
気になる方は是非moeyo.comさんの記事をご覧くださいませ~。
http://www.moeyo.com/2010/08/review_orchidseed_brandish_ziska.html
それにしても思うのは……、
あの二次元マジックの効きまくった2巻限定版の表紙イラストを、ここまで辻褄のあった立体物に仕上げてくださる造形師さんは神か!?w
とりあえずフィギュアの件は、
続報が入り次第、また日記等でポツポツお知らせさせていただきますです。
タイトル未設定2010/4/27

未だに炬燵を片づけていないせねかです。こんにちは。
今年に入ってからず~っとサイト更新が滞っていたのですが、
その間忙殺されてたお仕事情報を、
纏めてイロイロとお知らせしてみたいと思います。
■ 3月末にメディアファクトリーから発売された藤井理乃先生の単行本
「きゅーきゅーキュート!3」がめでたく最終巻、完結編ということで、
物語に登場していない未知のお姉様を勝手に考えてちょ!
という「ボクの考えた
本当に自由に何でもOKってことだったので、割とはっちゃけたデザインのお姉様を描かせてもらってますw
667人姉妹とか、壮大すぎます…っ!
■mixiモバイルアプリ「萌★Q」
こちらは、最近急増中のmixiアプリ系のクイズゲームです。
一定レベルに達するとボーナス壁紙が見られるという仕様らしく、
その中の一枚にイラストを提供させていただきました。
ちなみに私は一定レベルに達することすら叶わず、自分のイラストがどんな風に表示されるのか、まだ見たことすらありませんが~w
mixi入会済みの方は是非、プレイしてみて下さいませ。
■4月末にコアマガジンから発行される「よいこの萌えっ娘!」というイラスト集に、
「妹×パンツ」という王道なテーマでイラストを一点描かせていただきました。
もうね。。。王道すぎて、逆に構図が難しかったですヨw
他の〆切の関係もあって、私が取り掛かり始めたのが最後発の組だったので、
スタンダードな構図や設定は他の作家さんに取られてる感じでしたが、
小物やアクセサリーを乱発してみたり、
結果、意外と楽しく描かせて頂きました♪
■同じく4月末日に、キルタイムコミュニケーションから発行のあとみっく文庫『呪詛喰らい師』1巻。
ぇろぇろなな雰囲気の作品ですが、
一応全年齢向け(?)ラノベらしいですよっ!?
とゆわけで、こちらの作品の挿絵を担当させていただいております。
たぶん続刊もあるらしいので、設定がツボった方は続きをお楽しみに。
■あといつものレギュラー連載作品。
『Brandish』は偶数月12日発売のコミックアンリアルにて。
『せんごくっ!?~悠久乱世恋華譚~』は毎月9日発売のドラゴンエイジにて。
それぞれ連載中です。
↑のイラストは『Brandish』最新話よりバニーなお二人。
4月発売号のドラゴンエイジは7周年記念のヒロインコンテスト開催中で、
投票1位になったキャラの等身大パネルが抽選でプレゼントされるとか。
応募〆切は2010年4月30日消印有効だとか。
と、そんな感じでダラダラ書いてたら長くなってしまったので、
Comic1-4の新刊予定なんかに関しては、また明日。
タイトル未設定2010/2/8

もう2月だというのに、やっと新年初日記ですね。
放置プレイも甚だしい…orz
近況はと言いますと、
お陰様で『Brandish』の方も連載4年目に突入し~、
並行して連載開始したエイジの『せんごくっ!?』の方もやっと軌道に乗ってきた感じで、
エロいのと、エロくないのと、脳味噌を目まぐるしく切り替えながら、
ゴタゴタした毎日を送っておりますデス(と、放置プレイのイイワケを一つ
さてさて。
昨日2/7はワンフェス開催日ということで、
寒い中幕張まで行かれた皆々様、大変お疲れ様でした。
裏番組でサンクリもやっていたみたいですが
当日、フィギュアメーカーのオーキッドシード様ブースにて、
拙作『Brandish』ツィスカのフィギュア化が正式発表!
とのことで、個人的にはワンフェスに行く気満々でした!w
が。
ネームが微塵も進んでいない状況で、現地で編集さんと鉢合わせしてぶん殴られるのもイヤだったので、やむなく今日はヒキコモリ。
まぁ…
だからといってネームが順調に進んだワケでもなく、
2コマ目でシャーペンの芯が切れて、
イラッと来て投げたりしてましたが…w
とゆわけで↑は、知人が厚意で撮影してきてくれた展示パネルの写真。
パネルの通り、2巻限定版の表紙をモチーフに制作を進めて頂いております。
しかし。
描いた当人達が言うのも何ですが…、
この絵って2次元マジックがふんだんに使用されていて、
これを立体化するのって、結構至難のワザじゃないですかね?w
造形師さんの魔法の右手に、心から期待を寄せたいと思います!w
とゆことで、夏頃には完成?するのかな?
細かいスケジュールはよく解っていないのですが、
そのうちに。乞うご期待。ということで~。
タイトル未設定2009/12/26

仕事とオフ本の入稿が終わってあとコピー誌だけなので、少しゆったり過ごしてます。
ここ最近の仕事物の献本が来たので記念うpしてみました。
左下は、挿絵の仕事をした、美少女文庫
「三姉妹と調教対決!買ったら弟にしてあげる」です。
小説の挿絵仕事は初めてだったので新鮮でした。
なにげに次女がお気に入りですよっ。
あとは、Brandish3巻いろいろです。
マウスパッドは限定版用。
本の表紙は、左が通常版、右が限定版と、こっそりと背景が違ったりします。
中身の方は、描きおろし漫画がカラーとモノクロと両方あったりして
結構サービスたっぷりな中身になったんじゃないかと!
他の最近の仕事はですね。
電撃さんがコミケで発行する萌王増刊に、カラー漫画を書き下ろしました。
ラブラブでカワユスなお話になったと思います。
個人的には結構満足のいく作品に仕上がりました。
あと、来月発行のドラゴンエイジで
『せんごくっ!?』の特集ページを組んで頂けるそうで
カラーイラストを描きましたよ!
かなり気合い入れて描いたので是非見てやって下さいませ。
静姫の絶対領域(*´д`*)ハァハァ