Category pickup mode.
抽出中のタグ
その他
2016-11-8 Rusty Soul wrote.
一昨日は、輝くような秋晴れがキモチ良い日曜日だったので、ブラリと遊びに出掛けてみました。
キーアイテムをゲットして……。

ふだん酷使している目を、緑で癒やし……。

なんかいっぱい買ってみた。

ハズレ馬券の多さが気になりますが、まあ御飯代くらいにはなったので、にわか競馬としては上出来かな……(笑)。
ちなみに当日は、第1レースに「ネコビッチ」、第3レースに「セイソ」という馬が出走してました。
個人的に、「今後どういうヒロイン像で攻めると良いのか」自らの作風を方向付ける重要なレースと位置づけ、二頭の単複馬券を買ってみたんですが、どちらの馬券もかすりもせず!
「やっぱバクチはヨクナイよね。ちゃんと論理的に考察しよう、馬券もヒロインも」……という結果になりました。
っていうか、第1レース出走のネコビッチって、よく見たら牡馬じゃん!?
だまされた!(だまされた
キーアイテムをゲットして……。

ふだん酷使している目を、緑で癒やし……。

なんかいっぱい買ってみた。

ハズレ馬券の多さが気になりますが、まあ御飯代くらいにはなったので、にわか競馬としては上出来かな……(笑)。
ちなみに当日は、第1レースに「ネコビッチ」、第3レースに「セイソ」という馬が出走してました。
個人的に、「今後どういうヒロイン像で攻めると良いのか」自らの作風を方向付ける重要なレースと位置づけ、二頭の単複馬券を買ってみたんですが、どちらの馬券もかすりもせず!
「やっぱバクチはヨクナイよね。ちゃんと論理的に考察しよう、馬券もヒロインも」……という結果になりました。
っていうか、第1レース出走のネコビッチって、よく見たら牡馬じゃん!?
だまされた!(だまされた
カテゴリ:その他
2016-6-23 Rusty Soul wrote.
本を読みたい欲求と、買いたい欲求は、全くの別次元から湧いてくると思うのです。
気になった漫画は単行本で追い掛ける派なのですが、中には買い揃えるだけ買い揃えて、実際に読むのは作品が完結してから一気に……という作品も結構あったり。
とゆわけで本日、急に閃いて封印を解いたのが「神のみぞ知るセカイ」全26巻(以前に同人誌描いたこともある作品なので、4~5巻くらいまでは開封済みでしたが)。
「初期のライバルキャラが後半になると頼れる仲間になってカムバック!」ってのは少年漫画のテンプレで実に燃える展開だと思うのですが……。
おかしいな。
読み始めた当時イチオシだったハクアさんは、噛ませ犬が板に付いてくるし、さらにはバトルシーンからも緩やかに排除されて……。
そのまま話が終わっちゃった(笑)。
エルシィとのキャットファイトをもうちょっと甘ったるく繰り広げて欲しかったのですが、掲載誌がそういう読者向けじゃなかったかな?(笑)。
ラストの方、脇役感ハンパなくて、ちょっと切ないデス。
2~3年遅れのレビューを、270度くらいズレた角度からお届けしてみましたが、要約すると、つまりその……なんだ。
急に読みたくなることもあるから、単行本はマメに買い揃えて手元に置いておきましょう!
古本屋はダメ、ゼッタイ。
アイが足りない。
気になった漫画は単行本で追い掛ける派なのですが、中には買い揃えるだけ買い揃えて、実際に読むのは作品が完結してから一気に……という作品も結構あったり。
とゆわけで本日、急に閃いて封印を解いたのが「神のみぞ知るセカイ」全26巻(以前に同人誌描いたこともある作品なので、4~5巻くらいまでは開封済みでしたが)。
「初期のライバルキャラが後半になると頼れる仲間になってカムバック!」ってのは少年漫画のテンプレで実に燃える展開だと思うのですが……。
おかしいな。
読み始めた当時イチオシだったハクアさんは、噛ませ犬が板に付いてくるし、さらにはバトルシーンからも緩やかに排除されて……。
そのまま話が終わっちゃった(笑)。
エルシィとのキャットファイトをもうちょっと甘ったるく繰り広げて欲しかったのですが、掲載誌がそういう読者向けじゃなかったかな?(笑)。
ラストの方、脇役感ハンパなくて、ちょっと切ないデス。
2~3年遅れのレビューを、270度くらいズレた角度からお届けしてみましたが、要約すると、つまりその……なんだ。
急に読みたくなることもあるから、単行本はマメに買い揃えて手元に置いておきましょう!
古本屋はダメ、ゼッタイ。
アイが足りない。
カテゴリ:その他
2016-6-22 或十せねか wrote.
「起床後に30分ほど文章を音読すると脳が活性化して良い」
という話を見かけたので、ここ数日実行中~(。ŏ﹏ŏ)
「読書するからには少しでも知性派ぶらないと!」と、青空文庫から昔の名作をピックアップして読み始めたのですが……。
普段なかなかお目に掛からない漢字や言い回しの連続で、とてもじゃないけどスラスラ読めない!w
漢字や語彙の勉強にはなってるかな~……と思いつつも、三行おきに辞書引いてると話がさっぱり頭に入ってこないワケで。
芥川さんは、結局何が言いたかったの?
やっぱり初心者がイキナリ文学小説に手を出すのは敷居が高すぎるのでしょうか……(汗
もうちょっと気軽に読める、最近の本とか、ニュース記事とかの方がいいのかな~と思い始めている所です。
中二病な語彙力を増やしたいなら、やっぱりラノベかな!?
という話を見かけたので、ここ数日実行中~(。ŏ﹏ŏ)
「読書するからには少しでも知性派ぶらないと!」と、青空文庫から昔の名作をピックアップして読み始めたのですが……。
普段なかなかお目に掛からない漢字や言い回しの連続で、とてもじゃないけどスラスラ読めない!w
漢字や語彙の勉強にはなってるかな~……と思いつつも、三行おきに辞書引いてると話がさっぱり頭に入ってこないワケで。
芥川さんは、結局何が言いたかったの?
やっぱり初心者がイキナリ文学小説に手を出すのは敷居が高すぎるのでしょうか……(汗
もうちょっと気軽に読める、最近の本とか、ニュース記事とかの方がいいのかな~と思い始めている所です。
中二病な語彙力を増やしたいなら、やっぱりラノベかな!?
カテゴリ:その他
2016-6-21 或十せねか wrote.
「朝から頭が痛い~」と思っていたら、窓の外が真っ暗に見えるほどの大雨が突然降ってきてビックリ。
全然梅雨っぽくないね……(⊃Д`)
この時期にはもうちょっと風情ある雨を希望したいw
それはさておきまして。
気圧が一気に下がると頭痛に見舞われやすくて困っております。
そんな時にはこれ!

以前は「仕事疲れか? 眼精疲労か?」と頭痛薬や目薬を多用していたのですが、聞く話によると「気象病」というのがあるっぽいのです。
気象病 - Wikipedia
以前見た情報で「気圧変動による頭痛には、頭痛薬より酔い止めが効く」との事で、試しに飲んでみたら、確かにスッキリするではないですか!
あと、頭痛薬よりは胃に負担が掛かりづらいのもイイ感じ!
そんなわけで今日も朝から、酔い止めガパガパ呑む!
天気の崩れる日に頭痛がする人は、酔い止めを試してみるのも良いかもですよ(*´ワ`)
【第2類医薬品】トラベルミン 6錠
まぁその……アレです。
プラセボ効果ってのが大事なのかもしれないw
全然梅雨っぽくないね……(⊃Д`)
この時期にはもうちょっと風情ある雨を希望したいw
それはさておきまして。
気圧が一気に下がると頭痛に見舞われやすくて困っております。
そんな時にはこれ!

以前は「仕事疲れか? 眼精疲労か?」と頭痛薬や目薬を多用していたのですが、聞く話によると「気象病」というのがあるっぽいのです。
気象病 - Wikipedia
以前見た情報で「気圧変動による頭痛には、頭痛薬より酔い止めが効く」との事で、試しに飲んでみたら、確かにスッキリするではないですか!
あと、頭痛薬よりは胃に負担が掛かりづらいのもイイ感じ!
そんなわけで今日も朝から、酔い止めガパガパ呑む!
天気の崩れる日に頭痛がする人は、酔い止めを試してみるのも良いかもですよ(*´ワ`)
【第2類医薬品】トラベルミン 6錠
まぁその……アレです。
プラセボ効果ってのが大事なのかもしれないw
カテゴリ:その他
2016-6-17 或十せねか wrote.